625  卯建(うだつ)の町並み 脇町

徳島県(Tokushima-ken)
07/08/17 Fri.



625-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「ベセーナ」
オルゴールバージョンです♪
ページ容量1,420.0KB 予想ダウンロード時間 9600=22.5分 512k=26秒 1M=14秒 Photo=29枚

  
8/17 AM8:50 宿発→鳴門市ドイツ館 →鳴門市 賀川豊彦記念館→バルトの楽園 ロケ村→一番札所
→徳島自動車道→藍住IC in →上坂IC out →▽103号線→脇町 うだつの街並み →吉野川沈下橋→
給油→徳島自動車道 脇町IC in→吉野川 ETC専用出口 out →▽192号線 →▽32号線→
奥小歩危 宿着 130km/2188?



卯建(うだつ)とは町並みの妻壁の横に張り出した袖壁(屋根の所)で、火よけ壁とも言い、防火の役目をしました。
江戸時代富裕な家はこの卯建をあげた立派な家を造っていました。

ことわざ辞典にこんなことが載っているそうです。
いつまでもぐずぐずしていて一向に出世の出来ないことをたとえて「卯建が上がらぬ」と。

重要伝統的建造物群保存地区を見学しましょう。

-------------------------------------
No.625 卯建の町並み 脇町
No.625 Streets of a cormorant garfish

TokushimaKen /Beautiful Japan
Photo:29pieces/GreenSeason
♪ベセーナ
◆卯建の町並み、脇町、沈下橋、奥小歩危
◇古い町並み、観光地
出かけませんか?CandyBox
625-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------
美馬市脇町の町並み

往時脇町の中心は南町で、約430mは
明治以前の本通であった。
1585年阿波藩主となった蜂須賀家政は
第一家老稲田植元を阿北の
要衝脇城代として配した。
植元は阿波藍を奨励し、
藍商を中心とした商人の町とした。
古い商家の面影を伝える本瓦ぶき、
塗籠め壁の重厚な家々が軒を連ねている。
隣家との境の二階の壁面には
「うだつ」という火よけ壁を持つ家が多く、
日本でも珍しい古い町なみである。
-冊子より-
 
四国のまほろば
美馬町 →
ポスターです。

町並みを
ふかんした景色が
撮れなかったので
ポスターを
撮りました。


虫籠窓(むしこまど)

手前の家の二階の窓のように、
虫かごに似ていることから
「むしこ窓」と呼ばれています。
格子の部分は、木や竹に縄を巻いて芯に使い、
練り土を塗り、漆喰(しっくい)で仕上げて
堅牢に出来ています。
内側の引き戸は木製で
外面に漆喰を施し、防火対策がなされています。
盗難除け、部屋の明かりとり、
風通しを良くするなどの役目をしています。
時代とともに装飾的な面も兼ねるようになりました。
-たて看板より-
格子造り

細かい角木を縦横に間をすかして組み合わせ
窓や出入口に取り付ける建具のことで
出格子などは旧商家が威勢を表す
建築様式です。
-たて看板より-
    
                 すくも・・・説明のとおりです。
風鈴の音を
想像しながら
マウスを写真に
乗せたり、はずしたり
繰り返してください。

涼しくなったでしょうか


                        強そうな 鬼瓦



吉野川に架かる「沈下橋」

大雨で川の水量が増えたときは、橋の上を川の水が流れる仕組みです。当然、水が引くまでは通れません。
この方法で 橋が流されることを防いでいます。




斜面に立つ奥小歩危の集落
奥小歩危の温泉宿の周辺を散策しました。
大歩危・小歩危。ここは奥小歩危
(おおぼけ・こぼけ・おくこぼけ)
「大股で歩いたら危ない、小股で歩いても危ない」
と言うのが 地名の由来だそうです。
あまりにも山奥過ぎて、明るいけれど
宿に戻りのんびりすることにしました。
・・・インターネットも 繋がりません。(涙)
NHKラジオドラマ「雲とオルガン」のふるさと、
そして、その女主人公が経営する ひなびた温泉宿。

宿のパンフレットに興味深いPRが書かれていました。
いつごろの話でしょうか、
・・・現在は70歳になられる息子さんが経営されていました。
徳島県 第一号の温泉だそうです。
右の写真にも
小川の流れの音を想像しながら
マウスを乗せたりはずしたり 繰り返してください。
(ネコが目をまわしそうですが、気にせずに)
       ゆっくり流れる時を過ごしました。

ページトップへ


今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!




HOME


624-バルトの楽園ロケ村<<  >>626-大歩危、かずら橋

BACK

2007/09/17



625-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----