n083 日本折紙協会
東京おりがみミュージアム

東京都(Tokyo)
2014/06/07 Sat.  


n083-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「インベンション4」バッハ
ピアノ  バージョンです♪

ページ容量 1,596.4KB 予想ダウンロード時間 512Kb=28秒 1M=15秒 Photo=23枚

日本折紙協会






東京おりがみミュージアムにやって来ました。

-------------------------------------
No.n083 日本折紙協会
No.n083 NIPPON ORIGAMI ASSOCIATION CO.,Ltd.

Tkyo-To /Beautiful Japan
Photo23pieces/GreenSeason
♪=インベンション 4
◆ORIGAMI
◆折り紙作品の展示
◆おりがみ関連商品の販売
◆絆は時代を超えて
◇展示博物館、ショップ
出かけませんか?CandyBox
n083-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------






東京おりがみミュージアム 公式サイト

〒130-0004
東京都墨田区本所1丁目31番5号
商号:株式会社日本折紙協会
営業時間:AM 9:30-17:30
休業日:(土日を除く)祝日
(祝日と日曜日が重なった場合)翌月曜日
年末年始(12月30日-1月4日)
アクセス:
都営大江戸線「蔵前」駅A7出口から徒歩8分
都営浅草線「浅草A18」駅A2出口から徒歩9分
東京メトロ銀座線「浅草G19」駅 4出口から徒歩10分







東京おりがみミュージアム

折り紙作品の展示とおりがみ関連商品
(書籍、おりがみ用紙等)の販売をしています。
土日の午後は、おりがみ講師が
簡単な作品を教えています。







展示品を見せていただきましょう。

ウサギの親子が「はじめてのかくれんぼ」をしています。







きれいな着物がいっぱい







かばくん
おたんじょうび
おめでとう!








不切一枚折
こまかい折り方ですね、
初めて見ました








ブローチ
多種多様の折り方が存在するのですね。






全体的に細かく折ってあります。







「おりがみでクリスマス3」より
折り紙でドールハウスを作りませんか








お花もいろいろな折り方がありますね。








鶴、松竹梅







折り紙がいっぱい

楽しそうですね。







トイレマークも折紙です








十二支の時計






おりかみカーニバル



絆は時代を超えて」




1. 旧石器時代
人はナウマンゾウやオオオツノジカを
槍でたおした




2. 縄文時代
土器づくりが始まる



3. 弥生時代
稲づくり、金属の使用が始まる




4. 古墳時代
前方後円墳がさかんに作られる



5. 飛鳥時代
聖徳太子が摂政となる






6. 奈良時代
東大寺の大仏ができる



7. 平安時代
かな文字を使った文学が書かれる
(紫式部の「源氏物語」など)






8. 鎌倉時代
浄土宗、浄土真宗、一向宗、禅宗、日蓮宗など
色々な仏教が広まる



9. 室町時代
足利義満が京都に金閣を造る






10. 安土桃山時代
九州のキリシタン大名が4名の少年を中心とした
使節をローマにおくる



11. 江戸時代
伊能忠敬の「大日本沿海輿地全図」ができた







12. 明治時代
郵便制度がはじまった



13. 大正時代
ラジオ放送が始まる




14. 昭和時代
東京オリンピックが開かれた



15. 平成時代
宇宙の日が制定された



*************************
お気づきのこと等がございましたら
ご一報ください。→:
こちら!
*************************



ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!


HOME

  n081 バンダイショーウインドー <<   >>n084 ドールワールドフェスタ2014 

BACK




n083-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----
n083-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.