n248 赤阪氷川神社 四合(しあわせ)稲荷神社他

東京都(Tokyo-To)
2017/04/06  Thu. 


n248-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「アルルの女」ビゼー
piano バージョンです♪

ページ容量 1,865.2KB 予想ダウンロード時間 512Kb=34秒 1M=18秒 Photo=36枚

赤阪氷川神社 四合(しあわせ)稲荷神社他







-------------------------------------
No.n248 赤阪氷川神社 四合(しあわせ)稲荷神社他
No.n248 Shiawase Inari in Akasaka Hikawa Jinja Shrine

Tokyo-To /Beautiful Japan
Photo36pieces/GreenSeason
♪=アルルの女/ビゼー
◆目黒川さくら祭り
◆赤阪氷川神社 境内社四合稲荷神社、梅、桜
◆西行稲荷
◆丸の内の窓明かり
◆人形町水天宮前の街路樹夜桜
◇桜、お花見、稲荷神社
出かけませんか?CandyBox
n248-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------







目黒川の桜









おすすめスポットは込み合い、
カメラを向けられないけれど
混雑を避けた穴場は、大丈夫です。。







さくら まんかい!
















提灯

目黒川桜まつり







川の両サイド、このような道が3.84km続きます。








川面をバックに。

橋の上から目の前の桜をマクロで切り撮れます。












中目の穴場で、お花見ができました。
赤坂に向かいます。





赤阪氷川神社 境内社:四合稲荷神社

お札授与所


赤阪氷川神社 インフォメーション

所在地=〒107-0052 東京都港区赤坂6-10-12
電話=03-3583-1935
御祭神=素戔嗚尊(すさのおのみこと)
奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
大己貴命(おおなむぢのみこと)   
 *交通アクセス
千代田線 赤坂駅
日比谷線・大江戸線 六本木駅
南北線 六本木一丁目駅
銀座線 溜池山王駅
都バス アークヒルズ前 
 上記、各駅より徒歩8分








いつも静かな境内の、赤坂氷川神社を訪れました。
桜と梅?が、同時に満開です。

氷川神社の社殿は、本殿・幣殿・拝殿の三つの建物が一体と
なった、いわゆる権現づくりの形式です。
このページでは、氷川神社の写真はございません。
ここでは階段下の境内社
西行(さいぎょう)稲荷と
『四合(しあわせ)稲荷神社』をご紹介します。
江戸150万人の生命と財産を守った幕末の志士
勝海舟が名付けたと言われています。







氷川神社境内のお花。
















さくら
















正一位 西行稲荷社縁起

 文政(1816〜1830)年間、町方書上の赤坂田町4丁目より録写したところによれば、町内自身番屋敷地内に古来からあった祠堂で本社は6尺に7尺5寸、拝殿2間四方で前方に三尺に6尺の向拝がありました。
 勧請の由来は、年代不詳(享保年間ともいう)、田町5丁目に西行五兵衛と異名を持つ男あり、榎坂を通行中、甲冑を帯し弓箭を携え、狐の形をしている3寸程の鉄像をひろいとったが、稲荷の御神体らしいというので、これを勧請し、五兵衛の異名を持って、西行稲荷と唱えられました。
 明治以後、街の発展に伴い、大正10年(1921)9月氷川神社境内に移し、別名「火伏の稲荷」ともいい、火災除けのご神徳があると称されております。
平成7年9月吉日建之   赤坂田町3・4・5丁目町会







西行(さいぎょう)稲荷社

下の写真の上部の祠を大きく切り撮りました。






西行稲荷社

狐の形の小物が奥に並んでいました。








参道右に四合(しあわせ)稲荷神社があり、
階段の上に氷川神社があります
















表情がいいですね。







四合(しあわせ)稲荷神社

御祭神=宇迦之御魂神(うがのみたまのかみ)-食物・稲の神

御縁起=(1)古呂故(ころこ)稲荷 (2)地頭(じぬし)稲荷
(3)本氷川(もとひかわ)稲荷 (4)玉川稲荷
以上4社を明治31年、遷座合祀し、赤坂在住の勝海舟翁により
『四合(しあわせ)稲荷』と称えられ、扁額が現存します。
四合(しあわせ)=幸せの名のとおり、
恋愛や商売繁盛、五穀豊穣のご利益があります。

























手水舎




階段を上ると、赤阪氷川神社の
鳥居の両サイドの石灯籠が点っていました。






丸の内の夜景/人形町の夜桜見物





人形町に向かう途中、
平日の丸の内ビル街の窓明かりを
今は滅多に見られない私なので
楽しみにカメラを構えて通りました。
手振れしましたが
うわさ通り、休日より数倍
窓明かりが輝いていました。@@*







丸の内ビル街の窓明かり









東工大⇒洗足池⇒目黒川⇒四合稲荷と、満開の桜を楽しみ、
最後は人形町 水天宮前の夜桜見物です。
私のお花見は、ひたすら、スナップを撮るのみです。^^*
東工大、洗足池の駐車料はそれぞれ、10分 300円でしたので
1時間で出庫したいため、ゆっくりできませんでした。

昨年リニューアルオープンした水天宮、
その前の街路樹の桜が満開で、
これは撮らなければ・・と思い
パーキングメーターが7時に終わるのを10分ほど待ち、
無料を確認して入庫、満開の夜桜を楽しみました。(笑)












































大粒の桜の花がぎっしり満開で
これもまた 思い出の一つになりました。







*************************
お気づきのこと等がございましたら
ご一報ください。→:
こちら!
*************************
パネルなどを参考にしました。


ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!


HOME

n247 洗足池公園 桜祭り<<   >>n249  鍋島 松濤公園 

BACK




n248-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----
n248-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.