n250 磯部桜川公園

茨城県(Ibaragi-Ken)
2017/04/15 Sat.  


n250-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「エリートシンコペーション」S.Joplin
ピアノ バージョンです♪

ページ容量 1,749.3KB 予想ダウンロード時間 512Kb=32秒 1M=17秒 Photo=30枚

磯部桜川公園



「太白」と名札が付いた桜。



-------------------------------------
No.n250 磯部桜川公園
No.n250 Isobe Sakuragawa park

Tokyo-To /Beautiful Japan
Photo30pieces/GreenSeason
♪=エリートシンコペーション/S.Joplin
◆桜川公園
◆山桜
◆天然記念物
◆世阿弥元清が著した謡曲「桜川」
◆諷詠堂桜川顕揚記念碑 碑文
◇桜、天然記念物、公園
出かけませんか?CandyBox
n250-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------





磯部桜川公園 
桜川市観光協会HP

住所=茨城献桜川市磯部740-2
観光課TEL=0296-55-1159
*交通アクセス
JR水戸線『岩瀬駅』〜タクシーで10分
(桜川の桜まつり期間中は臨時バスの運行あり)

車=北関東自動車道→
『桜川筑西IC』から国道50号を水戸方面へ6km
無料駐車場あり 30台








お昼過ぎに家を出て、常磐道を利用し
茨城県西部の磯部桜川公園を訪ねました。
この日(4月15日土曜日)は、雨と雷の予報が出ていて、
着くまでに、降ってくれたらよいのにな。と思いましたが、
思うようには行きませんでした。
到着直後に空が暗くなり、間もなく雨が降り出し、雷も鳴り、
お花見をしていた人たちは一斉に引き上げて行きました。
その後
貸し切り状態の公園を、傘をさして散策していると間もなく
お天気は回復し、青空になりました。















山桜








磯部桜川公園と周辺案内








桜川

桜川は、桜川市山口集落の鏡ヶ池に源を発し、この集落の桜林を
西に流れ、南下し、筑波山のふもとを廻って霞ヶ浦へ流入している。

この付近は古くから磯部百色桜として桜の名所となり、吉野に
次いで名高かったといわれ多くの歌に詠まれている。
桜川の名称も、毎春桜の花びらがその川面に浮かぶので
名付けられたといわれる。

桜は東北産の白山桜が中心で、梅鉢桜、桜川匂、華桜、
薄毛桜、白雲桜、初見桜、青桜、青毛桜、源氏桜、大和桜、
初重桜などがあり、淡紅色のもの、花梗に毛のあるもの
芳香の強いものなどの珍種も混在している。

室町時代に世阿弥元清が著した謡曲「桜川」は、
この桜川沿岸の悲話から題材をとったものといわれている。
・・・桜川市・・・







薬師如来








諷詠堂桜川顕揚記念碑 碑文

常陸国桜川は古来桜花の名区也
紀貫之の之を詠みしより謡曲にうたわれて
其の名喧伝せられしも年移りて
漸(ようや)く荒廃に属したるを
水戸源黄門 笠間牧野貞喜の両公及び
同藩加藤桜老之を慨して保存法を
講じたりしも遂に湮没 人の顧る者なし
千年の名匠空しく野禽(やきん)をして悲しましむるに至りぬ
諷詠堂石倉翠葉宗匠は桜川の畔(ほとり)に生まれし、
縁によりいたく之を嘆惜(たんせき)し
独力顕揚(けんよう)に志すこと 三十余年、
終に三好学博士を動かし名勝保存指定地に列せしむ
その功労美(うるわし)且つ偉(さかん)なりと言うべし頃日
門下の諸子並に付近の有力者各資を出して句碑をつくり
以て桜花と共に宗匠の為に不朽ならしめんとし
予に文を嘱す 予欣(よろこ)んで之を記す。
昭和8年             芋銭






磯部桜川付近をドライブ





車で移動しているうち、高台の上に出ました。
カメラにトラブルが発生し、数枚絵画モードで撮りました。







筑波山の上に太陽









その後普通に戻すと、JPGに戻りましたが、この前に寄った
神社で撮った写真、約300枚弱の拡張子が変わり、
映っているのに PCで読み込めない状況です。
カメラは予備カメラと2台体制で撮っていましたが
神社の画像が圧倒的に少なくなりました。
後日、カメラメーカにに行きカメラの操作で
JPGに直す方法を教えてもらいましたが、
1枚ずつの処理で時間を要しました。








高台の広場にあった祠
























桜川市の山桜が、4月中旬から見頃を迎えているそうなので、
名所の一つと言われる高峰山の山桜を観に行きました。
「山桜絶景」と彫られた 石柱の四角い穴からのぞき込むと
スケールは及びませんが、吉野の山で観た桜の咲く景色を
山の斜面で見ることが出来ました。

常よりも 春辺になれば桜川                。
 .    波の花こそ 間なく寄すらめ  -紀貫之-








写真が超下手で絶景には撮れませんでした。
前にも書きましたが、
この付近は古くから磯部百色桜として桜の名所となり、吉野に
次いで名高かったといわれ多くの歌に詠まれているそうです。























スイセン
























菜の花








ヤグルマギク
















久しぶりの山のある風景

童謡の世界
色々なうたが浮かびました。















筑波山





途中で寄った磯部稲村神社は
次のページで紹介します。


*************************
お気づきのこと等がございましたら
ご一報ください。→:
こちら!
*************************
立札を参考にしました。


ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!


HOME

n249 鍋島 松濤公園 <<   >>n251  磯部稲村神社 

BACK




n250-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----
n250-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.