362   納涼 浜離宮

東京都(Tokyo-to)
03/08/24 Sun.


362-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「ストレニュアウス・ライフ」S.Joplin
オルゴールバージョンです♪
ページ容量 368.2KB 予想ダウンロード時間 512K=7秒 1M=4秒 Photo=27枚



数日前、青山に食事に行ったときに 電通の窓明りが顔の形をしているのが見えました。
近くまで来ると 浜離宮で 夏の間は夜9時まで夜間入園ができることを知り、
今日 出直して来ました。

 沿 革 ■
徳川将軍の別邸として「浜御殿」と称された江戸時代の代表的な大名庭園で、回遊式潮入築山泉水庭園です。
この土地は、寛永年間までは海辺の葦原で将軍家の鷹狩場でしたが、承応3年(1654)4代将軍家綱が弟の
甲府藩主松平綱重に与えたので、綱重は埋め立てを行い別荘を建て庭園を造りました。
綱重の子綱豊が六代将軍家宣となったのを契機に将軍家のものとなり、歴代の将軍により幾度かの造園、
改修工事が行われ、十一代将軍家斉の時代にほぼ現在の姿の庭園が完成しました。
明治維新により皇室の離宮となり「浜離宮」と称されました。
その後、関東大震災で大手門の渡り櫓や潮見茶屋等、さらに、戦災により、
中島の御茶屋や籾倉などの数々の建造物が消失しました。
昭和20年(1945)11月東京都に下賜されたので、
施設を整備の上昭和21年4月から一般に公開しています。
---冊子より---

  
          
             ■ 浜離宮 恩賜庭園

   〒 :104−0046
  所在地:東京都中央区浜離宮庭園1-1
  問合せ:03-3541-0200
  休園日:年末年始(12月29日〜翌年1月1日まで)
  入園料:300円
  駐車場:約40台


   お伝い橋 




 潮入りの池 ■ 
都内では唯一の海水の池。
海水を導き潮の満ち干により池の趣を変えて
庭園の風情を楽しむものです。

・・・暗くてよく見えませんね。

 

-------------------------------------
No.362 納涼 浜離宮恩賜庭園
No.362 Hama-Rikyu Garden

Tokyo-To /Beautiful Japan
Photo:27pieces/GreenSeason
◆汐入の池、中島の御茶屋、お伝い橋
◆徳川将軍
◇庭園、夜景
出かけませんか?CandyBox
362-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------

     


 中島の御茶屋 
 
宝永4年(1707)に作られて依頼、将軍をはじめ御台様、
公家達がここで庭園の見飽きぬ眺望を堪能した休憩所。
この建物は昭和58年(1983)に復元したものです。
---冊子より---






 


電通ビルの窓の灯りがラブピースのような「顔の絵」に変わりました。 目が、月と星になっています。

窓から漏れる灯りで
メッセージを発信しています。

目が 月と星
MERRY
IN TOKYO

の、メッセージが読見とれました。



■ ビアガーデン ■
 ■ 大繁盛の売店 ■






ここをクリック!昼間の浜離宮をご覧下さい。


近くの汐留「日テレ」に寄ってみました。



24時間テレビの募金や、パフォーマンスをやっていました。
募金や、応援に来た人たちが110kmマラソンに挑んだ
屋外の大モニターの中の山田花子さんを見守っていました。
汐留の大モニターには 感動の一場面
身障者でトライアスロンに挑戦した女性の
ゴールを映し出していました。


暑くて冷たいものが欲しくなり、
ソフトクリームショップに入りました。

 PM9:52 武道館近くでゴール直前の 山田花子さんを見ました。
110kmを走りぬいたそうで、目の前を一瞬のうちに通り過ぎて行った花子さんに、胸を打たれました。
           
ビデオの3コマ、近すぎてはみ出てしまいましたが、白いジャージを着て走っているのが 花子さんです。^^*



納涼企画は、企画実行、撮影まで良い企画だと思いましたが、
HP作成の段階で 見づらくて失敗だったことがわかりました。

ページトップへ

03/10/01



HOME

361-フローラルガーデン2<< >>363-林芙美子記念館  

BACK




362-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.

-----/☆★☆/-----
362-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.