520 交通博物館

東京都(Tokyo)
06/02/11 Sat. 




お気に召さないときは止めてください。

♪「ストレニュアウスライフ・ラグ」
オルゴールバージョンです♪
ページ容量 921.4KB 予想ダウンロード時間 9600=15分 1M=9秒 Photo=17枚
2月11日「表参道ヒルズ」に行く前にJR秋葉原駅近くにある「交通博物館」に行きました。
小学生の頃、学校の見学で行って以来です。
2006年5月14日が最終営業日となり、閉館することを知り、訪ねました。
2007年10月14日鉄道の日に さいたま市で鉄道博物館」として生まれ変わります。
詳細は 交通博物館 ホームページをご覧下さい。


交通博物館

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25 電話:03-3251-8481
http://www.kouhaku.or.jp HPに割引券の入手方法がありました。
営業時間=9:30〜17:00 入館は 16:30まで
休館日:月曜日 (祭日、振替休日の時火曜日) 年末年始=12月29日〜1月2日 
駐車場 パーキング=1回500円
入館料:一般=大人310円 小人(4歳から中学生まで)=150円
(2008/05/06追記 鉄道博物館 http://www.railway-museum.jp/top.html)

1F*鉄道部門

鉄道初期の客車

イギリスの マンチェスター〜

リバプール間に開業した

世界初の旅客用鉄道の客車です。

馬車の形に似ています。

-展示パネルより-



量産形ガソリンカー 
キハ41000形

ガソリンカーの基本形として

本格的に走り始めました。

 1932年(昭和7年)

-展示パネルより-



中 央 線


新幹線の正式な名前が「新幹線電車」 とは 知りませんでした。
「日本の鉄道ことはじめ」

日本で最初の鉄道
(新橋〜横浜約29km)が開業したのは1872年(明治5)のこと、
開業日10/14は現在「鉄道の日」
として 親しまれています。
歩いて半日掛かっていた距離を
汽車は53分で走り、
人々を驚かしました。
当時の運賃は、上等1円12銭5厘
中等 75銭 下等37銭5厘でした。
下等の運賃で おそばを70杯くらい
食べられたそうです。-冊子より-



新幹線電車 E4系

たくさんのお客様を運ぶことが出来る

ように全ての車両を2階建てにした

新幹線電車です。

8両編成を2本連結することで

定員は1634名にもなります。

東北新幹線の「MAX]と

言われています。

-展示パネルより-

↓ パパも夢中になる パノラマ模型運転場(約1/80)

お出でいただいた皆様が Happyでありますように!






*2F*自動車部門・船舶部門









国鉄バス第1号車


1930年省営自動車として

はじめて、岡崎〜多治見間に

運輸営業が開始された時

活躍した国産車で、

当時使用された7両のうち

唯一の現存車です。

-展示パネルより-






ベンツ1号車
(複製)
ベンツ・パテント・
モートルヴァーゲン

世界初のガソリン・エンジン
自動車です。
ベンツが開発した4サイクル式のガソリン・エンジンを、自動車用に設計した鋼管製シャーシに
搭載したもので、この三輪車は
一部改良され「ベンツ・パテント・モートルヴァーゲン」の名で
販売されました。
-展示パネルより-






3F*航空部門・あすの交通・人力の交通

↑ML-100 磁器浮上走行試験装置
昭和47年、鉄道技術研究所にて 60km/hに成功





ライト兄弟の飛行機(模型)

ライト兄弟が

世界初の動力飛行に

成功した飛行機

「フライヤー号」です。

-展示パネルより-





少し古そうですが、小型飛行機の操縦席部分です。
----- ----- ---- ----- ----- -----
急いで廻り、閉館時間までになんとか見終わりました。
ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。

よろしかったら 次回もお付き合いください!



HOME

 519 表 参 道 ヒ ル ズ<<  >>521 近代科学資料館他

BACK





520-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
-----/☆☆☆/-----

No.520 交通博物館 閉館
No.520 Transportation Museum
鉄道、船舶、航空博物館
 Tokyo Japan
Photo:17pieces/GreenSeason
出かけませんか?CandyBox
520-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.