n134 宗吾霊堂(東勝寺)とあじさい
千葉県(Chiba)
2015/06/13 Sat.  


n134-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「雨だれの前奏曲」ショパン
ピアノ  バージョンです♪

ページ容量 1,492.2KB 予想ダウンロード時間 512Kb=27秒 1M=14秒 Photo=28枚

宗吾霊堂とあじさい



千葉県指定有形文化財=梵鐘(1311年)



-------------------------------------
No.n134 宗吾霊堂とあじさい
No.n134 Sougoreidou & Hydrangea

Chiba-Ken /Beautiful Japan
Photo28pieces/GreenSeason
♪=雨だれの前奏曲
◆佐倉惣五郎の霊が祀られている
◆あじさいこぼれ話
◆こむらさき
◆アナベル
◆柏葉アジサイ
◇霊堂、寺、あじさい園、あじさい
出かけませんか?CandyBox
n134-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------




身代わり地蔵尊








宗吾父子の御墓

承応2年(1653年)8月3日受刑し
この地に宗吾様と4人の子供たちが
合葬されています。







手水舎








参道のお土産物屋さん






仁王門


仁王門








↑ 仁王門 右に咲くあじさい









仁王門・右

千葉県成田市宗吾1-558番地
山号:鳴鐘山
宗派:真言宗豊山派
御本尊:宗吾尊霊
創建年:不明(桓武天皇の時代)
開基:坂上田村麻呂
中興年:1662年(寛文2年)
正式名:鳴鐘山 医王院 東勝寺
文化財:梵鐘

アクセス:京成線「宗吾参道駅」下車、徒歩10分
関東自動車道『佐倉IC』より20分
東関東自動車道『富里IC』より20分








仁王門・左











諸堂改修志納金受付所










本堂

別格本山 宗吾霊堂
真言宗豊山派東勝寺の管理する佛堂です。
今より360余年前 承応年間下総佐倉藩の悪政により生活に苦しむ人々を救う為、君津村名主(木内惣五郎)は 徳川四代目将軍家綱公に直訴し 十万の人々の命を救いました。
しかしその罪により承応2年(1653) 本人と4人の息子は処刑され、その遺骸を当山 住職等が現在のお墓(当時の刑場跡)に埋葬しました。
その後 1752年、佐倉藩主 堀田正亮公により『宗吾』の法号を贈られ立派な佛位を得、宗吾様を祀るお堂 宗吾霊堂 を建てました。
-鳴鐘山 東勝寺-






本堂の階段に並べられた鉢植えあじさい。








階段の鉢植えあじさい
















本堂の階段に並んだ鉢植えのあじさい。↑ ↓









本堂から、仁王門を見ています。





奥之院

宗吾霊350年祭記念事業で
平成14年10月に建立しました。


あじさい園





奥之院の裏に大きなあじさい園があります。
行ってみましょう。

あじさいを
万葉集では、『味狭藍』と詠んでいます。
*
言問はぬ木すら味狭藍
諸弟等が練の村戸に
あざみむかえけり
-大伴家持-







紫陽花の花の色は変化します。

かざり花の色は、初めは緑色で、白色、濃いコバルト(あるいはピンク)、そして最後は暗緑色と変化します。
アジサイの花の色はこのように花の成長に伴って変化します。また、生育場所によっても変化するので、七変化と言われることから、花言葉は移り気です。
紫陽花には気の毒な花言葉です。

あじさいを
万葉集では、『味狭藍』と詠んでいます。
*
味狭藍の八重さくごとく
やつ世にをいませ我が兄
見つつしぬばぬ
-橘 諸兄-






あじさいを紫陽花というのは?

倭名類聚鈔(934)の編者である(ミナモトノシタゴウ)が、あじさいに漢名を与える必要に迫られて、白楽天の詩中からあじさいとは全く別の植物の紫陽花を持ち出して勝手に当てたものだといわれています(山本武臣1981による)。以来、我国では紫陽花が普通に使われています。中国ではあじさいは八仙花か綉球花と呼んでいます。

万葉集では、『味狭藍』と詠んでいます。







カシワバアジサイ

 (スノーフレークと言う品種です)
葉の形が柏の葉に似ていることから、
柏葉アジサイと呼びます。
花は八重咲きで、6月に咲き始め
9月ごろまで咲き続けます。







手水鉢








忠魂碑








四阿屋








アナベル

アメリカ合衆国産のアジサイの仲間で、アメリカノリノキの品種。アナベルは土質を選ばず良く生育し、細い茎の上に小さな花を密に開きます。咲き始めは柔らかな緑色ですが、白色となり、純白を保ちます。
花壇や、山や丘の斜面に群植したり、見事な景観を造っています。近年、我が国の紫陽花市場で、No.1の売り上げを記録しています。本種の赤花もわが国でも見られるようになりました。







コムラサキ

あじさいの花の中で、美しいとされる花の中でも、最たるものが『こむらさき』と言われたことがありました。しかし、現在ではどれがその『こむらさき』なのかわからなくなってしまいました。小さい紫色の花なのか、濃紫色の花なのかも不明でした。
← こちが『こむらさき』です。小ぶりの手まり形の花房がたくさんつきます。花は最初は白く、やがて薄い青紫色に変化します。













宗吾霊宝殿





*************************
お気づきのこと等がございましたら
ご一報ください。→:
こちら!
*************************



ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!


HOME

  n133 kinari cafe+ <<   >>n135 万世橋ジオラマ

BACK




n134-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----
n134-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.