n222 子安山 帯解寺

奈良県(Nara-Ken)
2016/10/24 Mon.  


n222-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「マイマーチ」Candy
オルゴール バージョンです♪

ページ容量 1,090.2KB 予想ダウンロード時間 512Kb=20秒 1M=11秒 Photo=17枚

帯解寺



山門



-------------------------------------
No.n222 子安山 帯解寺
No.n222 Obitoke-Dera

Nara-Ken /Beautiful Japan
Photo17pieces/GreenSeason
♪=マイマーチ
◆お江の方竹千代丸
◆お楽の方
◆家綱公より手水鉢の寄進
◆家光公より誕生釈迦物等寄進
◆安産祈祷・求子祈祷・御礼参り
◇寺院
出かけませんか?CandyBox
n222-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------






石上神宮に向かう途中で偶然見つけた
奈良県奈良市今市町の『帯解寺』です。


インフォメーション

〒630-8444 奈良県奈良市今市町734
Tel : 0742-61-3861 Fax : 0742-63-0825
御本尊=子安地蔵菩薩(国指定重要文化財)
宗派=華厳宗
山号=子安山
御本尊=地蔵菩薩
創建年=天安2年(858)
国指定重要文化財拝観料=400円
*
アクセス
JR万葉まほろば線(桜井線)「帯解」駅より北へ徒歩5分







帯解寺縁起

このお寺は弘法大師の師である勤操大徳の開基巖渕千坊の一院で霊松庵といいました。
今から約1100年前、人皇55代文徳天皇の御妃染殿皇后(藤原明子)が永い間お子様が生まれず、大変お悩みの折、祖神春日明神のお告げを受け、早速勅使をたてて帯解子安地蔵菩薩にお祈りしたところ、まもなく御懐妊、月満ちて惟仁親王(のちの清和天皇)を安産で生みました。
文徳天皇はお喜び、天安二年(858年)春、更に伽藍を建立し寺号を改め、無事帯が解けた寺、帯解寺(おびとけでら)と勅命しました。帯解の名称はここから始まりました。
以来、安産・子授け祈願の寺として篤い信仰を集めています。
*






手水舎 手水鉢
・・・寛文3年(1663)に家綱公より寄進された手水鉢・・・

3代将軍・徳川家光に世継ぎがなく、側室のお楽の方が
帯解寺で祈願したところ、竹千代丸(4代将軍・徳川家綱)を
安産しました。その折種々の瑞祥があり、家光は瑞祥記を
このお寺に下賜し、仏像仏具等を寄進しました。








美智子皇后陛下
皇太子妃雅子殿下
秋篠宮紀子殿下方に
安産岩田帯、御祈祷札を献納し
東宮御所より御礼状を頂いたそうです。







鐘楼









本坊の建物が工事中でした







本堂








稲荷社と水子地蔵








波切不動









はるかすみ たなひくけふのゆふつきよ
きよくてるらむ たかまつののに (不明 詠)








清和閣と右の本堂を繋ぐ渡り廊下







本堂








渡り廊下と石燈籠

本堂の








本殿の欄干と擬宝珠と芙蓉の花







鐘楼下の狸さん






文徳天皇妃染殿皇后がここの地蔵尊に祈願され
清和天皇が生まれ、「帯解寺」の寺号を
賜ったと伝わります。


*************************
お気づきのこと等がございましたら
ご一報ください。→:
こちら!
*************************
立札、公式サイトなど参考にしました。


ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!


HOME

    n221 奈 良 町 散 策 <<   >>n223  石上(いそのかみ)神宮

BACK




n222-Copyright(c) 1999〜 Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----
n222-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.