c176 東洋文庫と、谷中さんぽ

東京都(Tokyo-To)
2020/01/26 Sun.  


c176-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「ウィーピングウィロー」S.Joplin
オルゴール  バージョンです♪

ページ容量 1,697.9KB 予想ダウンロード時間 512Kb=31秒 1M=16秒 Photo=30枚

東洋文庫と、谷中さんぽ

日本最大級の本の博物館 東洋文庫ミュージアム






-------------------------------------
No.c176 東洋文庫と、谷中さんぽ
No.c176 Toyo-bunko & a walk in Yanaka

Tokyo-To /Beautiful Japan
Photo30pieces/GreenSeason
♪=ウィーピングウィロー(しだれ柳) / S.Joplin
◆日本最大級の本の博物館
◆中国王朝の覚え方
◆コーラン、東方見聞録、万里の長城
◆モリソン書庫
◆さんさき坂
◆谷中キッテ通り
◇ミュージアム、散策
出かけませんか?CandyBox
c176-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------
ページラスト

ミュージアムショップ


東洋文庫ミュージアム インフォメーション

所在地=113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21
TEL= 03-3942-0280
入館料=一般:900円/65歳以上:800円/大学生:700円
.    中・高校生:600円/小学生:290円
休館日=毎週火曜日(祝日の場合翌平日)
営業時間=10:00~19:00 ※最終入館は閉館の30分前
交通アクセス
『駒込駅』JR山手線南口、東京メトロ南北線2番出口
.      徒歩8分
『千石駅』都営地下鉄三田線A3出口 徒歩7分
.  都バス上58系統・茶51系統『上富士前』徒歩1分
*







文京区の『東洋文庫ミュージアム』
2020年1/25~5/17開催の 
「大清帝国展」に行きました。

 写真はNGだと思いましたが、尋ねてみると
フラッシュはNGですが、全館撮影可、という事で、
たくさんの収穫がありました。また、手振れもたくさんありました。^^*



トゥーランドット
カルロ・ゴッツィ作 1913年 ロンドン刊
氷のような姫の心をとかしたのは・・・

イタリアの作曲家プッチーニの代表的なオペラ作品『トゥーランドット』。その原作は1762年の戯曲で、1926年初演のプッチーニ版より前に、すでに何人かの作曲家により劇用の音楽が作られていました。展示本は、1913年にロンドンで上演されたブゾーニ作曲の音楽劇の台本です。作品の舞台は北京の紫禁城、トゥーランドットは中国の女王です。また、彼女に命がけの求婚をする青年カラフは「国を追われたダッタン国の王子」という設定ですが、モデルとなった人物、時代性が分かる描写はなく、あくまで「架空の中国」としています。

*








中国王朝の覚え方

「アルプス一万尺」のメロディーで、5回くらい口ずさむと
自然と覚えられるようです ^^*
イン、シュウ、トウシュウ、シュンジュウ、センゴク /♪アルプス一万尺
殷、周、東周、春秋戦国
シン、ゼンカン、シン、ゴカン /小槍の上で
秦、前漢、新、後漢
ギ、ショク、ゴ、セイシン、トウシン /アルペン踊りを
魏、蜀、呉、西晋、東晋
ソウ、セイ、リョウ、チン、ズイ /さあ踊りましょ
宋、斉、梁、陳、随
ゴコジュウロク、ホクギ、トウギ /ラーンラランランランランラン
五胡十六、北魏、東魏
セイギ、ホクセイ、ホクシュウ /ラーンラランランランラン
西魏、北斉、北周
ズイ、トウ、ゴダイジッコク /ラーンラランランランランラン
隋、唐、五代十国
ソウ、キン、ナンソウ /ランランランラン
宋、金、南宋
ゲン、ミン、シン /ラン
元、明、清
*








知らないようで、意外と知ってる!?

 辮髪(べんぱつ)にチャイナ服、中華料理最高峰の「満漢全席」。私たちのイメージする「中国」には、清朝由来のものが多くあります。

 1616年、中国の東北地方で生まれた女真族(じょしんぞく)による王朝は、後に中国本土とモンゴルを治める王朝「清」となり、その後も大きく版図を広げて様々な民族を内包する、史上まれにみる大帝国となりました。

 本展は、東洋文庫の蔵書の中で特に厚みを持つ、清朝歴代皇帝ゆかりの貴重な書物が初めて一堂に会する機会です。現在の中国へと続く直近の王朝でありながら、詳しく学ぶことの少ない“始皇帝じゃないほう”の「清朝」について、その起源と大帝国の栄華をご覧ください。
―チラシより-
*






コーラン
ペルシア語注釈付き 1595年頃書写
神の言葉は、啓示されたままの形で学ぶべし

イスラーム教の聖典『コーラン』は、預言者ムハンマド(574-632頃)に授けられたアッラー(神)の言葉をまとめたものとされます。コーランは翻訳せずにアラビア語のままで読むことが原則であるため、ほかの言語に訳されたものは、コーランに対する「注釈」とみなされます。本書は、ペルシア語圏で作成されたコーランの写本で、アラビア語本文の下にペルシア語訳、また欄外にペルシア語の解説が付されています。
*






東方見聞録
マルコ・ポーロ/口述 ルスティケッロ著 1671年 ケルン刊
元の東西交流の軌跡・・・そして大航海時代へ

マルコ・ポーロ(1245~1324)はヴェネツィアの商人です。1271年に東方へ出発し、1275年に大都(北京)に到着すると、時の元朝皇帝フビライ(在位 1260~94)の信任を得て17年間仕えました。元朝はイラン・中央アジア出身のムスリムや、ヨーロッパから来たキリスト教徒らを重用しました。マルコの旅行記は各地多くの言語で翻訳・出版され、かのコロンブスがインディアス(アジア)と“黄金の国”ジパングを目指して大西洋を渡るきっかけになったともいわれています。
*






万里の長城
ジョン・ヘンリー・ミラー 1782年 ロンドン刊
宇宙からも見える巨大な壁・・・

万里の長城は紀元前6世紀から16世紀にかけて辺境防衛のために建築と修築が繰り返された城塞です。建設を命じた人物として秦の始皇帝(BC259~210)が有名ですが、ほとんどの部分は明代(1368~1644)に築かれたものです。長城に沿ってところどころに交易所が設けられており、長城以北と長城以南の住人が交易をおこなってきました。清朝3代皇帝順治帝は長城の最東端山海関を超えて南へ入りました。これを「入関」と呼びます。
*






中国の服装
ウィリアム・アレクサンダー画 1797~1804年頃
髪を留めんとすれば頭を留めず

説明文が文字化けで読めないので

男性のヘアスタイルから、一目で「中国」を思い浮かべるこの絵は、イギリス国王ジョージ3世の使節として、乾隆帝(けんりゅうてい)のもとへ派遣されたマカートニーに随行した画家によって書かれた作品です。この髪形、当時の流行だったわけではないようです。
*






清朝皇帝

服、宗室の帽子、旗人の小刀などの展示
説明文が手振れで、残念ながら読めません。
*






茶の製造工程
1808年 ロンドン刊
秘密の製法がバレちゃう?

中国における茶の栽培から焙煎に至る過程を描いた図です。18世紀末、中国茶はイギリスへの主要輸出品で、その製法は清朝の最高機密でした。茶を飲む習慣が広まったイギリスでは、中国茶の需要が高まりました。しかし、茶の対価となるイギリスの綿製品は中国では売れず、対中貿易は大幅な赤字となり、イギリスから大量の銀が流出しました。その穴埋めとしてイギリスがインドから持ち込んだのがアヘンです。
*






左 乾隆帝肖像画(1)
ジュセッペ・カスティリオーネ 18世紀 東洋文庫研究員蔵

カスティリオーネが清朝歴代皇帝図を描く一環として描いた、若き乾隆帝画の下絵です。







2F モリソン書庫

1917年、東洋文庫の創設者、岩崎久彌が北京駐在のオーストラリア人G.E.モリソン博士から東アジア関する欧文の書籍・絵画・冊子等約2万4千点をまとめて購入したもの。
*






1F

左:受付
正面奥: ミュージアムショップ
右:展示場
*


知恵の小径
―文字でたどるアジアの名言-より、
たくさんの中から、楽しい文字を一つ紹介します。

ナシ語(中国西南部)
人生に学び終わりなし。月日を無為に送るなかれ
In life there is no end tolearning.
Do not waste any days.
*




ぶらり谷中さんぽ




さんさき坂のパーキングに車を止めて
さんさき坂と谷中キッテ通りを散歩しました。

箱義桐箱店

明治元年創業の桐箱店

アクセス
東京メトロ千代田線『千駄木』駅下車
さんさき坂方面に出ます。
谷中霊園方面に少し歩くと谷中キッテ通りがあります。







乱歩








乱歩








ビッスケット

アンティーク玩具 ショップ
カワイイと懐かしいを集めた雑貨店
アクセサリー、お人形、おもちゃ、手芸用品、
ポストカード、紙雑貨、食器など





ビッスケット

アンティーク玩具 ショップ






乱歩/ビッスケット











TIM & SAILOR

猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店
一点物の猫雑貨も多数。







東欧民芸 クリコ
ギフトショップ

東欧の刺繍・民族衣装・民芸品など、
旅のカケラのおすそ分け。






Petticoat Lane

カフェ






おりものこうぼう
Le poilu








団子坂
菊見せんべい 総本店








大澤べっ甲




花美喜







*************************
お気づきのこと等がございましたら
ご一報ください。→:こちら!
*************************
展示パネル、冊子、公式サイトを参考にしました。


ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!


HOME

 c175 伊 賀 八 幡 宮  <<   >>c177  東武動物公園  

BACK




c176-Copyright(c) 1999~ Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----
c176-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.