c249 市川市動植物園

千葉県(Chiba-Ken)
2022/08/21 Sun.  


c249-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
お気に召さないときは止めてください。

♪「ララバイ」
オルゴール バージョンです♪

ページ容量 1,528.8KB 予想ダウンロード時間 512Kb=28秒 1M=15秒 Photo=29枚

市川市動植物園

市川市動物園






-------------------------------------
No.c249 市川市動植物園
No.c249 Ichikawa Zoological & Botanical garden

Chiba-Ken /Beautiful Japan
Photo 29 pieces/GreenSeason
♪=ララバイ
◆マイクロブタ
◆ヤギ、モルモット、フクロウ
◆カピバラ、ホルスタイン、ポニー
◆アルパカ、ミーアキャット、ボリビアリスザル
◆エリマキキツネザル、コツメカワウソ、ワオキツネザル
◆シュバシコウ、フラミンゴ
◇動物園
出かけませんか?CandyBox
c249-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.
--------------------------------------
ページラスト











インフォメーション 公式サイト

所在地=動物園 〒272-0801 千葉県市川市大町284番1外
電話047-338-1960
営業時間=9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日=毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
入園料=大人(高校生以上)440円/小人(小・中学生)110円
有料駐車場=あり 普通車1日/500円  バス1日/2,000円
交通アクセス
JR総武線 本八幡駅北口から京成バス
本15系統 動植物園行き (約40分)終点下車
本14系統 市川営業所行き 「大野町4丁目」(約30分)下車 徒歩10分
本32系統 大町駅行き 「駒形」(約40分)下車 徒歩15分
(本33系統 大町駅経由市川営業所行きを含む)
JR武蔵野線 市川大野駅からバス
◇市川市コミュニティバス 梨丸号(北東部ルート)毎日運行
◇京成バス
 本15系統 動物園行き (約10分)終点下車(土日祝のみ運行)
 本14系統 市川営業所行き 「大野町4丁目」(約6分)徒歩10分
 本32系統 大町駅行き「駒形」(約5分)下車徒歩15分
 (本33系統 大町駅経由市川営業所行きを含む)
北総鉄道北総線 松飛台駅からバス
◇市川市コミュニティバス 梨丸号(北東部ルート)
*


市川市動植物園の動物園を訪問して
たくさんの動物たちに出会いました。
動物をたくさん紹介したかったのですが、
檻越しの撮影で、ピントが動物に合わせづらく
ピンボケが多発しました。
ボケなかった動物のみ掲載しました。
悪しからず。







なかよしルーム

◆ マイクロブタ







なかよしルーム

食用ブタ(左)、ミニブタ(右)
マイクロブタ(下)との比較です






なかよし広場

◆ ヤギ






なかよし広場

◆ モルモット女子舎






なかよし広場

◆ モルモット男子舎






なかよし広場

◆ フクロウ






なかよし広場

◆ アヒル






家畜舎

◆ カピバラ






家畜舎

◆ アルパカ






家畜舎

◆ 牛 ホルスタイン






家畜舎

◆ ポニー







レッサーパンダ舎

◆ シセンレッサーパンダ

お昼寝中の「ナミ」は、
2002年7月15日多摩動物公園生まれで、
今では玄孫(やしゃご)もいる
おばあさんレッサーパンダだそうです。







園内 お散歩中

◆ ケヅメリクガメ






小獣舎

◆ アフリカタテガミヤマアラシ







小獣舎

◆ ミーアキャット







小獣舎

◆ ミーアキャット







小獣舎

◆ タヌキ
分布=本州、四国、九州







小獣舎

◆ コツメカワウソ
分布=インド、中国~東南アジア







サル舎

◆ エリマキキツネザル

ものすごい鳴き声がしたので檻の前に行くと
檻の中にいる数頭が喧嘩をしてしているような
今にもかみつきそうな声で吠えあっていました。
でも、喧嘩じゃなくて、ちょっとしたことで驚いて
大声を出すそうです。1頭が鳴くとみんながつられて
鳴くだけ鳴いたら、何事もなかったように
静かになりました。







サル舎

◆ ボリビアリスザル
分布=ボリビア周辺







サル舎

◆ ワオキツネザル
分布=マダガスカル島







サル山

◆ ニホンザル






サル山

◆ ニホンザル







フライングケージ

◆ シュバシコウ
分布=ヨーロッパ、北アフリカ、中近東

名前は「朱色」のくちばしのコウノトリ、という意味です
ドイツでは国鳥になっています。
ほとんど鳴き声は出さず、そのかわり上下のくちばしを打ち鳴らして
タタタタタ・・と音を出す「クラッタリング」でコミュニケーションをします。
フライングケージではチ面にいることが多く、太い木の枝や
看板の上にもよくとまっています。どこにいても目立ちます。
*






フライングケージ

◆ ベニイロフラミンゴ
分布=中央・南アメリカ。西インド諸島

2種類のフラミンゴのうち、色が濃い方です。
フラミンゴが水の中のエサを食べる時は、
くちばしを上下さかさまに水に入れます。
そしてくちばしの隙間から水を捨てて、
餌だけを食べることができます。
集団行動をすることが多く、何か危険を感じた時や、
餌を食べに行くときなど、1羽が動くと他の個体も
ぞろぞろとついて行きます。
*


フライングケージ

◆ チリーフラミンゴ
分布=ペルー、チリ南端、ブラジル南部、アルゼンチン

2種類のフラミンゴのうち、色の薄いピンク色の方です。
脚の真中の関節や、水かきの部分もピンク色でかわいいです。
フラミンゴの体が赤色やピンク色なのはエサとして食べる藻類や
エビなどに含まれる「カンタキサンチン」、「βカロチン」という色素
によるものといわれています。動物園であげている「フラミンゴ用
ペレット」にも、この色素が入っています。*
*************************
お気づきのこと等がございましたら
ご一報ください。→:こちら!
*************************
展示パネルを参考にしました。


ページトップへ

今日もお出で頂きありがとうございました。
よろしかったら 次回もお付き合いください!


HOME

  c248 一茶双樹記念館<<   >>c250  鶴舞(つるま)公園

BACK




c249-Copyright(c) 1999~ Candybox All Rights Reserved.
-----/☆★☆/-----
c249-Copyright(c) Candybox All Rights Reserved.